こんにちは!
リキッドブルーのまこっちゃんです(^^♪
昨日に引き続き、空が満面の笑みを見せてくれている沖縄・・・
いや~!暑い!!
眩しいほどの太陽の日差しを、全身でいっぱいにあび、
植物たちが一気に成長していくのが目にみせます!
実家では、まこっちゃんのママが育てているトマトも
色づきだしました(^^♪ (私事(笑))
いや~すっかり夏だな~・・・と思いながら、
ふと隣の家との間にある、ブロック塀をみると・・・・
ん??スイカ??か・・・・??
ブロック塀をがっつりと越して、成長しています。
いや?まて!まて!スイカにしてはなんか模様がおかしいぞ!?
と言う事でしらべてみると・・・
「琉球スズメウリ」という、ウリ科の観賞用の植物だそうです!
ツルの成長が早く、幅広く成長するため、
夏の暑さをしのぐグリーンカーテンとして育てている方が
最近増えてきているようです(#^^#)
秋頃には写真のように、実がかわいらしい赤色に変化するため、
リースに使用するとまた変わった楽しみ方ができるそうです(#^^#)
いや~知りませんでした!
瓜は食べるものだと・・・・(笑)
まだまだ知らない植物が、沖縄の日差しをあびて、
成長しているみたいですね(#^^#)