今日は漆喰シーサー作りのお仕事です。
↑本業はダイビングです(笑)
沖縄の家を建てる時に使用されている漆喰。
その漆喰の残りを使用して、守り神としてできたのが漆喰シーサーです。
丸く粘土のようになった漆喰をシーサーの形にして、
絵具で色を塗って完成!
修学旅行で来ていた学生さん達が、
シーサー作りに来ていましたが、
作り始めると真剣!
約2時間くらいで作成するのですが、
みなさん上手に出来ましたね~^^
若干スフィンクス作ってた方もいましたが・・。
今日は漆喰シーサー作りのお仕事です。
↑本業はダイビングです(笑)
沖縄の家を建てる時に使用されている漆喰。
その漆喰の残りを使用して、守り神としてできたのが漆喰シーサーです。
丸く粘土のようになった漆喰をシーサーの形にして、
絵具で色を塗って完成!
修学旅行で来ていた学生さん達が、
シーサー作りに来ていましたが、
作り始めると真剣!
約2時間くらいで作成するのですが、
みなさん上手に出来ましたね~^^
若干スフィンクス作ってた方もいましたが・・。